こんにちは、イオンタウン浜松新橋内にある浜松プライマリ歯科です。
歯並びや噛み合わせにお悩みの方にとって、「目立ちにくい」「取り外しができる」などの理由から人気を集めているのがマウスピース矯正です。気になっているけれど、「本当に自分に合っているの?」「費用はどれくらい?」といった不安がある方も多いのではないでしょうか。そのような疑問や不安を解消するために、矯正の前に行う「カウンセリング」はとても大切なステップです。
今回は、マウスピース矯正のカウンセリングを受ける際に、ぜひ聞いておきたいポイントについて解説します。
_______________________________________________________________
自分の歯並びでもマウスピース矯正ができるのか
_______________________________________________________________
最初に確認しておきたいのが、「自分の歯並びがマウスピース矯正の適応かどうか」という点です。マウスピース矯正は、比較的軽度から中程度の歯並びの乱れに適している治療法ですが、ケースによってはワイヤー矯正の方が向いていることもあります。たとえば、重度の出っ歯・受け口・抜歯をともなう大きな移動が必要な場合などです。
カウンセリングでは、写真撮影や簡易的な模型などをもとに、適応かどうかの判断を行います。ご自身に合った矯正方法を見つけるためにも、まずは正確な診断を受けることが大切です。
_______________________________________________________________
治療期間と通院頻度は?
_______________________________________________________________
次に気になるのが、どれくらいの期間で治療が終わるのか、そしてどのくらいの頻度で通院が必要なのかという点です。一般的にマウスピース矯正の治療期間は半年〜2年程度が目安ですが、歯の状態によって個人差があります。また、通院頻度も1〜2か月に1回が多いですが、症例によって異なる場合があります。
カウンセリングでは、
- 治療開始からどのくらいで効果が見えてくるか
- いつ頃治療が終了する見込みか
- 忙しい中でも続けやすいスケジュールか
といった点をしっかり確認しましょう。
_______________________________________________________________
費用はどれくらい?分割払いはできる?
_______________________________________________________________
矯正治療は保険が効かない自由診療のため、費用が気になる方も多いかもしれません。マウスピース矯正は、全体矯正の場合で70万円〜100万円前後が相場となっています。
また、当院ではクレジットカードでのお支払いやデンタルローンにも対応しておりますので、月々の負担を抑えながら治療を受けることも可能です。
カウンセリングでは、
- 総額はいくらかかるのか(追加料金が発生するケースも含めて)
- 分割払いの条件
- キャンセルや途中解約の取り扱い
などを、遠慮せずに質問してみましょう。
_______________________________________________________________
食事・日常生活で気をつけることは?
_______________________________________________________________
マウスピース矯正の大きな魅力は、「取り外しができる」という点です。しかしその反面、自己管理が必要になります。
たとえば、
- 1日20〜22時間の装着が必要
- 食事のたびに外して歯を磨く必要がある
- 外した際の保管方法
など、日常生活における注意点があります。カウンセリングでは、実際にどのように生活が変わるのか、困ったときの対応方法なども聞いておくと安心です。
_______________________________________________________________
治療後の後戻りを防ぐために
_______________________________________________________________
矯正が終わったあとも、後戻り防止のための「リテーナー(保定装置)」の装着が必要になります。これを怠ると、せっかく整った歯並びがまた元に戻ってしまうこともあるため、注意が必要です。
治療後のケアも含めて、
- リテーナーの装着期間
- 保定中の通院頻度
- リテーナーの費用
なども、事前に確認しておきましょう。
_______________________________________________________________
まとめ
_______________________________________________________________
マウスピース矯正は気軽に始められる反面、「カウンセリングでしっかり聞いておけばよかった…」と後悔するケースもあります。だからこそ、治療前のカウンセリングはとても大切です。当院では、マウスピース矯正の無料相談を実施しております。
歯並びの悩みを相談したい方や治療に興味はあるけれど不安がある方は、まずはお気軽にお越しください。
当院では、小さなお子さま連れの方も安心して治療を受けられるよう、ベビーカーのまま診療室に入れる環境を整えています。治療中もお子さまと同室で過ごせるため、目の届く範囲で安心して治療を受けられます。
当院の成人マウスピース矯正に関する詳細はこちら▼
https://hamamatsu-primary-dental.jp/mouthpiece/