トラブルを防ぐ!インプラント手術における衛生管理の重要性|【総合歯科】子どもから大人まで|浜松プライマリ歯科

〒432-8058 静岡県浜松市中央区新橋町
1400−1 イオンタウン浜松新橋 内

ブログ BLOG

トラブルを防ぐ!インプラント手術における衛生管理の重要性


こんにちは、イオンタウン浜松新橋内にある浜松プライマリ歯科です。

インプラント治療は、失った歯を補うための高度な外科手術です。多くの方が「インプラントって本当に安全?」「感染のリスクはないの?」といった不安を抱えて来院されます。当院ではそういった不安にしっかりお応えできるよう、徹底した衛生管理体制のもとで治療を行っております。

 

今回は、当院がどのようにインプラント治療の衛生管理を行っているか、そしてそれがなぜ重要なのかについて解説します。

_______________________________________________________________

インプラント治療は「清潔さ」が命

_____________________________________________________________

インプラント治療は、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込む手術です。傷口ができるため、細菌が入り込むリスクがあるのは当然のことでもあります。そのため、手術中の清潔さをどれだけ確保できるかが、治療の成功を左右する大きなカギになります。

 

衛生管理が不十分な環境でインプラント手術を行うと、インプラント周囲に感染を起こし「インプラント周囲炎」というトラブルにつながる可能性があります。これは天然の歯でいう歯周病に似た状態で、最悪の場合、せっかく入れたインプラントが抜け落ちてしまうこともあります。だからこそ、私たちは一つひとつの手術を「無菌的環境」で行うことにこだわり、安全性を最優先に考えた取り組みを行っています。

 

_________________________________________________________________

当院のこだわり①インプラント専用のオペ室で手術を実施

________________________________________________________________

当院では、一般の診療室とは完全に分けたインプラント専用の手術室(オペ室)を設けています。これは、ほかの患者さまが治療を受ける空間とは一線を画した清潔な空間であり、空気中のホコリや細菌の流入を極力抑えられる構造になっています。通常の診療室での手術では、空気中を漂う微細な菌や患者さまの動線による汚染リスクが否定できません。オペ室を用意することでそのリスクを最大限に抑え、より安全なインプラント手術が可能となります。

 

_________________________________________________________________

当院のこだわり②すべての使い捨て製品を使用

________________________________________________________________

手術中に使用するマスク・手袋・ガウン、そして治療器具を載せるトレーまで、すべて使い捨てのディスポーザブル製品を使用しています。使い回しをすることで感染のリスクが高まるため、当院では手術ごとにすべて新品を使用する方針を徹底しています。これにより、細菌やウイルスの持ち込み・感染の可能性を限りなくゼロに近づけています。

患者さまにとっては見えにくい部分ではありますが、このような目に見えない努力こそが、インプラント治療を安全に行うために欠かせない要素なのです。

 

_________________________________________________________________

当院のこだわり③使用機器はすべて徹底滅菌

____________________________________________________________

使い捨てができない治療器具、たとえばドリルや手術器具などは、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を用いて完全に滅菌処理を施しています。この滅菌処理では、すべての菌やウイルスを死滅させることができ、器具の内部まで確実に清潔に保たれます。滅菌が不十分な状態で使用された器具によって起こる感染症を防ぐためにも、器具の管理には細心の注意を払っています。また、滅菌された器具は、使用直前まで滅菌パックで保管し、患者さまの前で開封することで「本当に清潔な状態で使われている」という安心感を持っていただけます。

 

_________________________________________________________________

まとめ

____________________________________________________________

インプラント治療を成功させるためには、技術力だけでなく衛生管理が極めて重要です。感染リスクを最小限に抑えるための設備や対策がしっかりしているかどうかが、インプラントの寿命を大きく左右します。

当院ではインプラント専用のオペ室を完備し、使い捨て製品や高レベルの滅菌管理を徹底することで、患者さまが安心して治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます。

インプラントのアフターケアの重要性については、こちらのブログ記事もご参照ください。

https://hamamatsu-primary-dental.jp/blog/2025/01/09/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%82%a2%e3%81%ae%e9%87%8d%e8%a6%81%e6%80%a7/

 

当院では、小さなお子さま連れの方も安心して治療を受けられるよう、ベビーカーのまま診療室に入れる環境を整えています。治療中もお子さまと同室で過ごせるため、目の届く範囲で安心して治療を受けられます。

当院のインプラントに関する詳細はこちら▼

https://hamamatsu-primary-dental.jp/implant/