小児矯正について
子どものうちから矯正治療を行う
メリットはたくさんあります
小児矯正では、主にお子さんの顎の成長を利用しながら歯並びを整えていくため、大人になってからの矯正治療と比較して抜歯のリスクが低く、適応能力が高いことから違和感があってもすぐに慣れることができます。また、歯が動きやすいため痛みが少なく、治療期間も短いなどのメリットもあります。
TROUBLE
こんな場合はご相談ください
歯並びが悪い
前歯が出ている
下顎が出ている
すきっ歯
噛み合わせの
ズレ
噛み合わせが
深い
前歯が
噛み合わない
当院の小児矯正
無料相談を実施しています
お子さんの歯並びでお悩みの親御さんに少しでも矯正治療や装置・費用・期間について知っていただけるよう、無料相談を実施しています。お子さんの歯並びでお悩みのかたはぜひご利用ください。
精度の高い検査・診断を行います
当院では、矯正治療の診断に必要なセファロレントゲンを導入しています。セファロレントゲンでは、顎のズレやバランス、歯の傾斜角など、骨格を含めて検査・診断することができます。
日本矯正歯科学会認定医が
全ての矯正治療計画を立案します
当院では、日本矯正歯科学会認定医が矯正治療を担当しています。
これまでの豊富な知識と経験を活かし、全ての矯正治療の計画を立案いたします。患者さんの歯並びやご要望に合わせて適切な治療をご提案いたしますのでご安心ください。
MFT(口腔筋機能療法)にも対応しています
MFTとは、食べかたや飲み込みかた、舌・唇の正しい位置、呼吸などの改善を目的としたさまざまなトレーニングを行うことで、お口ポカンや口呼吸などの悪習癖を改善します。
治療の開始時期について
装置の種類
床矯正
主に5歳~10歳のお子さんに使用します。床矯正は、顎の成長に合わせて装置を徐々に拡大することができ、歯が並ぶスペースを作ります。取り外し可能なため、お子さんの協力が必要不可欠です。
プレオルソ
主に3歳~7歳のお子さんに使用します。プレオルソとは、マウスピース型の矯正装置で、歯並びや噛み合わせ、お口ポカン、口呼吸などの改善を目的とした装置です。ご自宅にいるときと就寝時のみ着用していただくだけですので、お子さんの負担も軽いです。
ムーシールド
主に3歳~6歳のお子さんに使用します。ムーシールドとは、マウスピース型の矯正装置で、主に受け口(反対咬合)の改善を目的とした装置です。
インビザラインファースト
主に6歳~10歳のお子さんに使用します。インビザラインファーストとは、マウスピース型の矯正装置で、出っ歯やガタガタの歯並びの改善など、幅広い症例に対応しています。1日22時間着用する必要があります。
ワイヤー矯正
最も一般的な矯正装置です。歯の1つ1つにブラケットと呼ばれる器具をつけ、ワイヤーを通して歯並びを整えます。目立ちにくいクリアブラケットもご用意しておりますので、装置の見た目が気になるかたもご安心ください。
治療の流れ
- 1 無料相談
- 無料相談では、矯正専門のスタッフがカウンセリングを行い、カウンセリングした内容を基に歯科医師が口腔内を確認します。
お子さんの歯並びに合わせた矯正装置の提案や、費用・治療期間の説明、ご質問などにお答えします。
- 2 精密検査
- 精密検査では、パノラマ・セファロによるレントゲン撮影、口腔内写真、顔貌写真、歯型の採取、模型の作製など、矯正治療に必要なさまざまな検査を行います。
- 3 診断結果・治療方針のご案内
- 精密検査の結果を基に治療方針・計画を決定し、分かりやすく丁寧にご説明いたします。
ご不明点などは遠慮なくお尋ねください。
- 4 治療開始
- 治療方針・計画にご納得いただけましたら矯正治療を開始します。
1~2ヵ月に1回の定期検診では、矯正装置の調整や治療の進捗確認、むし歯のチェックなどを行います。
- 5 保定期間
- 歯は、元の位置に戻ろうとする力があります。そのため、矯正治療後はリテーナーと呼ばれる後戻り防止装置を2年程度着用していただきます。
費用
料金表
小児矯正
デンタルローンご利用の場合
月々5,200円(税込)
※84回払いの場合のお支払い費用です(総額385,000円)。
※初回のお支払いのみ8,955円となります。
初回相談 | 無料 |
---|---|
精密検査 | 33,000円 |
矯正治療(2歳~小学生) | 110,000円~550,000円 |
調節料(1回) | 3,300円 |
お支払方法
当院では、
下記のお支払方法が可能です。
Mastercard/など
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
国税庁のホームページ
未承認医薬品の使用について
01未承認医薬品であること
インビザラインファーストは薬機法上対象外の医療機器です。
医療機器としての矯正装置に該当しないため薬機法上の承認を得ていません。
マウスピースに使用される材料そのものは薬事承認されておりますので、安全にご使用いただけます。
02国内の承認医薬品等の有無
マウスピース型矯正装置はインビザラインファーストの他にも様々な種類があります。その中には、条件を満たして薬事承認されているマウスピース型矯正装置も国内でいくつか存在しています。
03諸外国における安全性等に係る情報
インビザライン®は1998年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。
これまで多くの患者さんに使用されておりますが、重篤な副作用の報告はありません。
04入手経路等
インビザラインファーストは、米国アライン・テクノロジー社の製品です。アライン・テクノロジー社のグループ会社である アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社より入手しています。
注意点・リスク・副作用
・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1 週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者様の協力程度で治療の結果や期間に影響します。
・矯正装置装着時は、歯みがきがしにくくなるためむし歯や歯周病のリスクが高まります。
・歯を動かすことで歯根が吸収して短くなったり、歯ぐきが下がったりすることがあります。
・稀に歯が骨と癒着していて歯が動かなくなったり、歯の神経が障害を受けたりすることがあります。
・装置を外す時に、歯の表面に小さな亀裂が入る可能性や、補綴物の一部が破損する可能性があります。
・装置が外れた後に、保定装置を使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。