親知らずの抜歯について
患者さんの親知らずの
状態に合わせた
適切な治療方針をご提案いたします
親知らずは永久歯が生えそろった15~20歳前後に生えてくることが多く、1番最後に生えてくるためスペースが少なく、横向きや斜めに生えてしまっているケースが多くあります。
生え方が悪いと、歯ブラシが届きづらく、隣の歯との間にむし歯や炎症が起きてしまったり、歯並びを乱したりすることがあります。
しかし、親知らずは必ずしも抜歯するわけではありません。患者さんの親知らずの状態やご希望に合わせて治療方針をご提案いたします。
TROUBLE
こんな場合はご相談ください
- 奥歯が痛い・腫れている
- 親知らずが斜めに生えている
- 親知らずが埋まっている
- 他院で親知らずの抜歯を断られた
- 親知らずが生えてきて抜くべきか迷っている
- 複数本まとめて抜歯したい
当院の親知らずの抜歯
他院で断られてしまうような
難症例にも対応可能です
他院で親知らずの抜歯を断られてしまったかたもお気軽にご相談ください。親知らずが完全に歯肉内に埋まっている場合や斜めに生えている場合、半分だけ萌出している場合など、さまざまなケースに対応可能です。
豊富な経験がある歯科医師が
抜歯を行います
親知らずの抜歯は、豊富な知識と経験のある歯科医師が行います。
これまでの経験を活かした精度の高い検査・診断・抜歯を行っておりますのでご安心ください。
感染対策も徹底しています
親知らずの抜歯に使用するメスや縫合糸は全て使い捨て製品(ディスポーザブル)を使用するなど、感染対策を徹底しています。安心して治療を受けていただけます。
医療法人社団成慶会グループの
2023年抜歯術実績
症例
治療の流れ
- 1 初診カウンセリング
- 親知らずやお口の中のことで気になっていることやお悩み、ご要望などをヒアリングさせていただきます。気になることは何でもご相談ください。
- 2 精密検査
- パノラマ・歯科用CTによるレントゲン撮影を行います。親知らずが真っすぐ生えているような簡単な症例の場合はその日に抜歯することがあります。
- 3 抜歯・消毒
- 局所麻酔を行い、患者さんの親知らずの状態に合わせて抜歯を行います。費用は2,000円~10,000円です(保険診療)。抜歯後は化膿しないように患部を消毒します。
- 4 縫合・止血・抜糸(症例による)
- 症例によって縫合し、ガーゼを噛んで止血していただきます。後日(1週間程度)、傷口を確認して問題がなければ抜糸をします。
よくあるご質問
痛みはありますか?
必ず局所麻酔を行いますので、抜歯時の痛みはありません。
抜歯した後は腫れますか?
埋まっている親知らずの場合、抜歯後に腫れることが多くあります。翌日と翌々日が腫れのピークですが、抜歯後2週間以内に大切な用事がある場合は、用事が終わった後の抜歯をおすすめしております。
親知らずに痛みがあります。当日に抜いてもらえますか?
痛みが強い場合は、そのまま抜歯をしようとしても麻酔が効きにくかったり、炎症が強くなる可能性があります。まずは抗生物質で炎症を抑えてから抜歯を行います。